フラミンゴは温かい泉に集まるという
羽の寄生虫や体を清めるために
空から見ると桜の花びらが
水たまりに沢山浮かんでいるように見えるそうです
日本人はお風呂に浸かる習慣があり
なので体臭も無臭な人種だと言われています
サウナに行くと水風呂と温泉と交互に入っている女性を見かけます
何にいいのでしょうか?
正解は毛穴を整えられるわけです。
ではお顔も同じく
お風呂に入ったり洗顔した後パックした後
桶に冷水を溜めて毛穴をきゅっと〆ます
冷蔵庫に濡れたタオルをタッパなどに入れてそのタオルをお顔に乗せるのも一つの方法です。
桶の場合冬は水道水が冷たいのでいいのですが
マンションなどの水道は水でも生ぬるいので
予め小さいタッパ等で氷を造っておいて水道水の入った桶に入れるととても冷たくなります。
毛穴が開いた状態でお化粧をすると温められふやけてしまった毛穴にファンデーションが詰まってしまいます。
そして毛穴は開いたまま過ごすことになるので皮脂がたまります。
毛穴からローションや美容液がお肌に浸透するのではないので
洗顔後しっかりお肌を清めてからローション等を潤わせていく事をお勧めします